blogを始めて16年たちました:祐天寺の桜2020
2004年の4月2日からこのblogを始めたので、今日で丸16年たちました(17年目に突入です~)。
写真は2004年から撮り続けている祐天寺の桜です(今回で17回目)。
昨日の雨で、どうだろう?散っちゃったかな?と思ってたんですけど、丁度満開でした。土曜日は、24.6度、日曜日は雪、火曜日は曇り、昨日は冷たい雨、なのに今日は、久しぶりの快晴で気持ちのいい青空。※強い北風がふいて、ちょっと寒いですけど。
ここ数年の間、桜の枝が切られてしまい、絵にならないといいますか、今ひとつの境内だったんですけど、今年は大分復活した感じです。
なので、ロングで撮ってみました。
真っ青な空に、桜のピンクが、よく映えます。
いつもは人がたくさん集まるんですけど、今年は新型コロナウィルスのために、ほとんど人がいませんでした。
色んなあれこれとは関係なく、ず~っと昔から花を咲かせている桜の木。なんだか、ちょっとホッとしました。
この1年も、あまり更新できず、1ヶ月に1回ペースでしたねぇ。同じ頃にblogを始めた方たちも、ほぼ休止状態、twitterやってる方とは、たまにお話ができるのも、変わらず。※一人だけ、未だにblogにコメントくれる女子も。笑。
twitterで、世界の人達とやりとりできることで、お互いの思い込みが少しずつ解消され、理解しあえるようになってきたかしらん?新型コロナウィルスに関しては、世界中の人たちが協力しないとダメですよね。←人類が滅びてしまう
お互いを理解しあうために、音楽、食べ物、笑い、動物はやっぱり、欠かせない?笑。
blogやtwitterで、繋がっている方々、一度もコンタクトを取らなくても、見てくれている方々※古くからのネット住人の方々、ありがとうございます。
これからも、ど~ぞ、よろしくお願いいたします。
写真は2004年から撮り続けている祐天寺の桜です(今回で17回目)。
昨日の雨で、どうだろう?散っちゃったかな?と思ってたんですけど、丁度満開でした。土曜日は、24.6度、日曜日は雪、火曜日は曇り、昨日は冷たい雨、なのに今日は、久しぶりの快晴で気持ちのいい青空。※強い北風がふいて、ちょっと寒いですけど。
ここ数年の間、桜の枝が切られてしまい、絵にならないといいますか、今ひとつの境内だったんですけど、今年は大分復活した感じです。
なので、ロングで撮ってみました。
真っ青な空に、桜のピンクが、よく映えます。
いつもは人がたくさん集まるんですけど、今年は新型コロナウィルスのために、ほとんど人がいませんでした。
色んなあれこれとは関係なく、ず~っと昔から花を咲かせている桜の木。なんだか、ちょっとホッとしました。
この1年も、あまり更新できず、1ヶ月に1回ペースでしたねぇ。同じ頃にblogを始めた方たちも、ほぼ休止状態、twitterやってる方とは、たまにお話ができるのも、変わらず。※一人だけ、未だにblogにコメントくれる女子も。笑。
twitterで、世界の人達とやりとりできることで、お互いの思い込みが少しずつ解消され、理解しあえるようになってきたかしらん?新型コロナウィルスに関しては、世界中の人たちが協力しないとダメですよね。←人類が滅びてしまう
お互いを理解しあうために、音楽、食べ物、笑い、動物はやっぱり、欠かせない?笑。
blogやtwitterで、繋がっている方々、一度もコンタクトを取らなくても、見てくれている方々※古くからのネット住人の方々、ありがとうございます。
これからも、ど~ぞ、よろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
ちーすけが15歳になりました。私もすっかり一人前の?!オカンです。笑
当たり前の日常に、早く戻ってほしいですよね。
息子さんが、15歳!そんなに時が経ったんですね。みんちさんと、そんなに長いお付き合いなんですね。笑。
これからも、どうぞよろしくです~。笑。