もうクリスマスだけど2011 恵比寿~銀座~有楽町 今年は、節電のためか、あま~りイルミネーションが目につかないというか・・・。体調がイマヒトツで、あまり外に出なかったというのもあるのかもしれませんが、23日に渋谷に行った時も、PARCOⅠに行ったのに、ツリーには気がつきませんでした・・・? と、いうわけで、今年はちょこっとだけUPしてみます~。 「恵比寿ガーデンプレイス バ… トラックバック:1 コメント:0 2011年12月25日 続きを読むread more
ピンクのポインセチア「プリンセチア」を買ってしまいました 今年、ポインセチアが並び始めた頃から、目が釘付けだったんです、えぇえぇ。私の好きなピンク色なんですよ(笑) 「プリンセチア」 なんとSUNTORY開発商品だそうで「PRINCETTIA(プリンセチア)」という名前がついています。 「PRINCETTIA」 ※サントリーフラワーズ公式サイト内該当ページです 花言葉… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月29日 続きを読むread more
もうクリスマスの季節2010 恵比寿~丸の内~銀座~汐留 今年は、クリスマスデコレーションが始まるのが早かったような?昨晩は、忘年会で外をフラフラしていたので撮りためたものを含め、ツリーやイルミネーションの写真をUPしようと思います。 「恵比寿ガーデンプレイス 三越前のツリー」 私の見た限りでは、ここが一番早かったかしらん? 今年のツリーは、皆大きい傾向があるようで、なかなか… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月12日 続きを読むread more
Bob Dylanが来年(2010年3月)来日する~!行きたい・・・でも、チケットが:追加公演ゲット もうご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、あのBob Dylanが来年来日します。しかも、日本限定、ライブハウスツアーだというじゃありませんか!場所はどこかと思ったら「Zepp Tokyo」・・・で、日程は? 「BOB DYLAN」←ウドーのサイトです。 大阪公演 3/12,13,15,16 名古屋公演 3/18,1… トラックバック:0 コメント:8 2009年12月24日 続きを読むread more
もうクリスマスの季節2009:青山~恵比寿~代官山 今年も、クリスマスの季節がやってきてしまいました。不況といいつつ(だからこそ?)、11月になったら、もうクリスマスの飾りつけをし始めていたような・・・?今年は、早かったですね~。毎年、デコレーションのトレンドがあるんですけど、今年はあるのかしらん・・・?ちょこちょこと、撮っていた写真をUPしてみます~。 まずは、TopページにもU… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月16日 続きを読むread more
聴きたい音楽(24)「Contemporary Jazz Christmas」B.B.King試聴可 いよいよクリスマスですね~。今年は24、25日と平日なので昨日パーティーをやったり、どちらにしろお家クリスマスを過ごす方が多いのではないかと思います^^。 大人の皆さんは、クリスマスなんて今更・・・キリスト教徒じゃないし・・・(笑)とか、色々あるかとは思いますが、クリスマスソング集は、それはそれで楽しめるものもありますよね。今回ご… トラックバック:1 コメント:0 2008年12月24日 続きを読むread more
今年買ったクリスマスもの:オーナメント×2+キラキラガーランド+雪柄タオル 今年は、思い切って飾りを全部変えてしまおうか・・・!と、思ったんですけど、やっぱりそこまでするのもなぁ~・・・と、あれこれ見てまわり、ちょこっと目についたものをいくつか買い足してみました。 『Raconte-moi(ラコンテ・モア)』 まずは、昨年木の皮でできた白ふくろうを買った自由が丘のお店に今年も行ってみました。 今年… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月14日 続きを読むread more
丸の内(オアゾ、新丸ビル、丸ビル、TOKIA、東京国際フォーラム)を散策クリスマスツリー色々2008 正社員時代の仲間と忘年会ということで、仕事以外では行かない丸の内あたりが大分変わったというし、場所チェックのために、丸の内オアゾ~有楽町まで歩いてみました。 「Marunouchi.com」 丸の内全体のためのサイトができてるんですね~。 事前にこれでチェックして行ったので、だいたいの様子はつかめたんですけど、イルミネーション… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月07日 続きを読むread more
Topの写真を更新53作目:「Black&White Christmas」 今年もクリスマスの時期になりました。毎年のことなので、どんなアレンジにしょうかな?と悩むわけですが、こんなのもどうでしょう? 「Black&White」・・・勿論黒と言ってもまっくろなわけではなく、濃い赤(エンジ)・・・という色味になります。 花材:バラ(ブライダルホワイト、アフタヌーンティー、バルカローレ)・カラー・グラジ… トラックバック:0 コメント:2 2008年12月01日 続きを読むread more
もうクリスマスの季節2008:原宿・青山・渋谷・恵比寿 今年も、この季節になってしまいました。早すぎです~。例によって、あちらこちらの風景を数日に渡って写真に収めてきたので、ちょこっとUPしてみます。 まずは、原宿のKIDDY LANDです。 その昔小さい頃、おもちゃだけのデパートがあるんだよ、と親からおしえられ「なんて、凄い場所があるんだろう!」と子供心に胸をわくわくさせた場所でも… トラックバック:0 コメント:2 2008年11月29日 続きを読むread more
今年買ったクリスマスもの:木製のふくろう←生きてるみたい^^ 毎年、買い足しているクリスマスものですが、今年は買うものがないかな~、と思っていたら!自由が丘で可愛いのを発見してしまいました。 「Raconte-moi(ラコンテ・モア)」というお店です。 ※サイトに地図が載っています。 コンセプトは、入浴から朝目覚めるまでの時間を、お母さんと子どものふれあう大切な時間と考え、そのコミュ… トラックバック:0 コメント:0 2007年12月06日 続きを読むread more
もうクリスマスの季節2007:有楽町・恵比寿・渋谷・六本木・自由が丘・中目黒 もうクリスマスの季節ですね。一昨々年、一昨年とクリスマスの風景をいくつかUPしたんですけど、今年もいくつかUPしてみます~。 有楽町マリオンの西武から、阪急との間の通路を撮ってみました。こんな電飾が飾られているんですよ。なんだか楽しいですね。 そして年末近くの有楽町といえば! 西銀座デパートのところの宝くじ売り場ですね~!(笑… トラックバック:0 コメント:0 2007年12月02日 続きを読むread more
Topの写真を更新48作目:「3colors Christmas Arrangement」 ここのところ、突然寒くなりましたね。今年もクリスマスの季節がやってまいりました。早いですね~。 毎年、街の中の飾りつけも気になるところですが、今年もあまりハデではないかしらん? と、いうわけで今回は、赤・白・緑の3色で作るクリスマスアレンジメントです。 花材:バラ(ブラックビューティー)・サンキライ・カーネーション(白… トラックバック:0 コメント:0 2007年11月29日 続きを読むread more
聴きたい音楽(20)BingCrosby「White Christmas」 今年は、クリスマスものの記事を全然UPしてませんでしたねぇ、そういえば^^; と、いうわけで聴きたい音楽シリーズで毎年クリスマスものをUPしているわけですが、今年は王道ともいえる1枚をピックアップしてみました。 「ホワイト・クリスマス(紙ジャケット仕様)」 あまりにも有名で、この中の数曲を聴いたことのない方のほうが少ないの… トラックバック:1 コメント:0 2006年12月25日 続きを読むread more
Topの写真を更新41作目:「Christmas Bridge」 今年も、もう12月になってしまいました。 この季節の定番、クリスマスものですが、今回は以前ご紹介したBridgeを違う花材で生けたものです。 花材:アマリリス・グロリオサ・ミニバラ(赤)・野バラの実・アスパラ・小枝・小物(エンジェルスティック・松ぼっくり・リボン・ベル・キャンドル(ゴールド)) 二つの同じ花器にオアシスをセ… トラックバック:1 コメント:0 2006年12月03日 続きを読むread more
聴きたい音楽(15)「A Motown Christmas」 久しぶりの聴きたい音楽シリーズです。 この季節なので、やはりクリスマスソングにしようと思いつつ、どのアルバムにしようかなぁ、と。 で!ご存知の方も多いと思いますが昨年もチラッと話題にでました、モータウンクリスマスにしました。日本では、最初1973年にこのアルバムは発売されたようです。 「Motown Christmas」 … トラックバック:0 コメント:8 2005年12月22日 続きを読むread more
年末ジャンボ宝くじ@有楽町 今年も有楽町あたりといえば、年末ジャンボ宝くじを買うために西銀座デパートの売り場に集まってくる人達の多さに驚かされます。 発売当初の11月に行った時に、既に有楽町阪急の横まで(有楽町駅を出たところ)列ができていてすごく驚いたんですけど、 この写真は昨日12月20日、ジャンボ宝くじ発売最終日の様子です。 この写真に納… トラックバック:3 コメント:0 2005年12月21日 続きを読むread more
もうクリスマス2005:六本木ヒルズ・アークヒルズ・銀座 この間、Vivienne Westwood展を見に行ったときに撮った六本木ヒルズの写真です。 このビル群は、本当にわかりずらくて、何度行っても一瞬「どっちだっけ?」と考えてしまいます。でも、こうして写真でみると、通路や道や入り組んだ感じが絵になってるような・・・?そういうことも考えて設計してあるのかしらん? 遠くから見ると、… トラックバック:0 コメント:0 2005年12月11日 続きを読むread more
もうクリスマス2005:渋谷 もう街中は、クリスマスのディスプレィ一色ですね。 昨年も、「もうクリスマスの季節」として、いくつかの場所の写真をUPしたんですが、今年もちょこっとやってみます(笑) 渋谷は昨年と同じPARCO Part1の入り口のところです。 昨年はシンプルな中にも大きなリボンを使ったりと、センスを感じさせるものだったんですが、 今年は… トラックバック:0 コメント:0 2005年12月11日 続きを読むread more
Topの写真を更新31作目:「トピアリーツリー」 今回のツリーは、グリーン、茶、ゴールドのみのシックな雰囲気なものです。 花材:ドライモス、木の実、ジンジャー、オーナメント 三角錐の形の「サハラ」にノリを全体に付け、何種類かのドライモスを全体につけます。 枝の細いものを5本均等にピンでとめ、上に出た部分を、ラフィアで結びます。 鉢にもサハラをいれ、太めの木を挿し、そこに… トラックバック:0 コメント:2 2005年12月04日 続きを読むread more
今年買ったクリスマスもの:ワイヤーポプリツリー&スター しばらく街に出ていなかったので(笑)久しぶりに自由が丘をぶらぶらと散策していたら、そ~ですよ、もうクリスマスの季節だったんですよね。 どの店にも、クリスマスものがディスプレイ&売られていたりするわけですが、今年はどうしようかなぁ~と、思いつつ、GAPビルの3F「Francfranc」に行ってみたら・・・・・ あ~ら、やっぱりここ… トラックバック:0 コメント:2 2005年11月23日 続きを読むread more
DavidBowie&BingCrosby「LittleDrummerBoy」 クリスマスソングのCDも山ほど出ていますが、思い出深い1枚を。 もういつ見たのかさえ思い出せない頃、多分クリスマス時期だったと思うんですけど夜TVを見ていて、たまたま見た映像。何の番組だったかも思い出せないのに、このシーンだけ妙にはっきり憶えていました。 あのDavid Bowieさんと、往年のミュージカルスターのBing… トラックバック:1 コメント:0 2004年12月24日 続きを読むread more
今年買ったクリスマスもの:白サンタ?神様系?(笑) 毎年、少しづつ買い足しているクリスマスものなんですけど、 今年は、前述「もうクリスマスの季節ー恵比寿ガーデンプレイス」で書いた、白いサンタさんが気に入ってしまい、他にも何かあるかなぁ、といろいろ探してみたんですけど、結局最初に恵比寿で見た、あのサンタさんしかない!っということになり、また恵比寿三越に行ってきました。 それがこの写… トラックバック:0 コメント:2 2004年12月18日 続きを読むread more
もうクリスマスの季節ー銀座 長くバタバタしていましたが、やっと一区切り。 新橋から博品館の角をまがり、銀座に出てみました。 博品館の周りは人、人、人!おもちゃがいっぱいですもんね。 歩行者天国をやっていて、道にも人があふれています。ところどころに大道芸人の見世物も。人形を操る、いかにもアイリッシュの人がいましたね~。みかけるのは珍しい? 「B… トラックバック:0 コメント:0 2004年12月11日 続きを読むread more
もうクリスマスの季節ーアークヒルズ カラヤン広場ー写真5枚UP ちょこっと書いたのですが、リアルでちょっとバタバタしております。 なので、ついつい更新も滞りがちで・・・(いつも訪れてくださる皆様、どうもすみません) そして、もう一つのblogでかいた「桜坂」の近くで撮った写真が今回のものです。 新しいスポットができると、それまで話題に上った場所はすたれてしまい、有名店も新しい場所に移っ… トラックバック:1 コメント:0 2004年12月05日 続きを読むread more
Topの写真を更新:17作目「Traditional Christmas Wreath」 あぁ~、今年もいよいよ最後の月になってしまいましたね。 「師走」・・・う~ん、私は先月が忙しかったので今月はゆっくりしたいんですけど(汗) それでもクリスマスデコレーションの季節は、何となくウキウキしませんか?(私だけ~?) 今回のアレンジは、クリスマスリースの中でも、トラディショナルなものになります。 この季節に… トラックバック:0 コメント:0 2004年12月01日 続きを読むread more
もうクリスマスの季節ー渋谷PARCO 今日は、渋谷に行ってきました。 一つ前のblogで書いた、白いサンタさんを探しに行ったわけです。 やはり、渋谷もクリスマスモード。 昨年より、飾り付けがハデなような・・・・・? 昨年は、「これでクリスマスなの?」と、いうほど、ほとんどデコレーションはなかったように思います。少しは、景気が回復したということなのでしょうか… トラックバック:0 コメント:0 2004年11月21日 続きを読むread more
もうクリスマスの季節ー恵比寿ガーデンプレイス と、いうわけで昨日久しぶりに恵比寿ガーデンプレイスに行ったら、もうすっかりクリスマスの雰囲気。 宗教行事だろうが、なんだろうが、かまわず盛り上げてしまう日本人。 でもクリスマスのデコレーションはやっぱり好きだなぁ・・・ 樹木に電飾は木を傷めるので、止めているところが多いのに、ここはやってますねぇ~。 ニセモノの木なのか… トラックバック:1 コメント:0 2004年11月21日 続きを読むread more