頭の体操 4 今回の頭の体操は、「詭弁」といいますか論理的矛盾をつきとめたりするパターンのものを、やってみたいなぁ、と。 何故、突然そう思ったかといいますと、つい最近この発想で「本当のことを知るためにはどういうメールを送ったらいいか?」ということを考えまして、仕事上役に立ったからなんですねー! つまり、本当のことしか答えられない質問を考えた、とい… トラックバック:0 コメント:14 2005年10月02日 続きを読むread more
頭の体操 3 さて、前回はちょっと簡単すぎたようなので、すこ~し 難しくしてみようかな~、なんて^^。 今回も、軽く角度の問題からいってみましょう~! 問題1.図の角度Xを求めてください。 直線LとMは平行です。 問題2.同じものを1個買うと60円、2個買うと20円になるものは何でしょう? 問題… トラックバック:0 コメント:6 2005年06月12日 続きを読むread more
頭の体操 2 もう一つのblogで数学ネタを書いたので、こっちは久しぶりに頭の体操をやってみようかな?と^^; とはいっても、数学(算数)問題なんですけど、2は条件整理の問題で、3は鶴亀算です~。 どれか、一つでも答えがわかった方は、コメント欄に答えをど~ぞお願いしますね~! 1.図の三角形ABCは正三角形です。 角X の角… トラックバック:1 コメント:14 2005年05月15日 続きを読むread more
こっちも頭の体操 いろいろ書きたいことは、あるんですけど・・・・・ なんだか、気分転換に頭の体操を・・・・・ 「違う角度から物事を見る」って、 わかっていても意外とできなかったりしますよね。 そんな意味での頭の体操です~(笑) 問題1: 図のように4分の1円に内接している長方形の対角線ACの長さはいくらでしょう?… トラックバック:2 コメント:24 2005年02月18日 続きを読むread more